韓日ハンガウィ祭りIN新潟2022

久しぶりに多くの観客の中で熱い拍手を受け、楽しい公演ができて幸せでした。 招待してくださった新潟駐日韓国領事館関係者の方と新潟日報公演関係者の方に心より感謝申し上げます。

舞踊演目解説

『ポック舞』 

全羅南道の農楽パングッのリズムと動きを基に作られた作品である。多様で華麗なリズムと美しい動作で表現されている。

農楽の太鼓より小さく、小鼓(ソゴ)よりも大きな中鼓(チュブ)を

持って舞う。持ち手がないため、紐で繋ぎ掴み、リズムを叩き、

回し踊るのが特徴である。

※パングッ… 農楽の一種であり、神聖な場、生産の場、祭儀や生活の場と

なる庭や山海周辺で農楽を楽しむ空間

日韓伝統舞踊共演

『流れ』

吾妻歌舞伎のために作曲され、三味線と電気三味線、大鼓、小鼓で編成された器楽曲である。

一滴の水が大きな流れに変化していく様がよく表現されている。

韓国舞踊と日本舞踊を通し、流れが変化していくように両国が力強く手をつなぐ想いを込め創作した舞である。

『太平(テピョンム)』

韓国の重要無形文化財第92号に指定されている代表的な舞踊の一つである。

国の平和と安泰を祈る舞であり、足さばきが多様でありながら繊細な動作が特徴である。

(一般社団法人)日韓伝統舞踊協会

日本・東京を拠点に、韓国伝統舞踊を日本中へ広げられるよう取り組んでおります。 また、韓国伝統舞踊を通じて日本・韓国の両国が良好な関係を築く方法を模索し、実行して参ります。